栄養のポイント
トマトにはリコピン、パプリカにはビタミンCといった強力な抗酸化力を持つ成分が豊富に含まれています。これらの成分は体内の不要な活性酸素を取り除き、健やかな肌作りやエイジングケアの効果が期待できます。きゅうりやセロリのカリウムはむくみを防止。お酢のクエン酸は疲労回復効果があり、夏バテの防止にもぴったりのスープです。
調理のポイント
完熟トマトをたっぷりと使用。酸味が効いたなガスパチョに生クリームでまろやかさとコクをプラスしました。伝統的なガスパチョに倣い、バゲットを入れることでほんのり香ばしく小麦が香ります。仕上げに刻んだセロリやきゅうりを加えて、食感のアクセントもお楽しみいただけるスープです。
おいしい召し上がり方
-
1. 凍ったまま開封せずに袋ごと、沸騰したお湯に入れ約5分30秒、フタをせずに加熱します
-
※加熱時間が長過ぎると風味や食感が損なわれますのでご注意ください
-
2. お湯から取り出して、氷水等で十分に冷やします
-
3. 用意した器に盛り付けて、お召し上がりください
原材料・内容量・栄養成分
原材料 |
トマト(熊本県産)、セロリ、きゅうり、赤パプリカ、ミニトマト、たまねぎ、バゲット、りんご酢、生クリーム、きび砂糖、食塩、オリーブ油、バジル、にんにく、唐辛子、黒こしょう |
---|---|
内容量 |
180g |
栄養 成分 |
エネルギー 80kcal、たんぱく質 1.8g、脂質 2.4g、炭水化物 14.1g(糖質 11.9g、食物繊維 2.1g)、食塩相当量 1.5g 日本食品標準成分表の計算による推定値 |