栄養のポイント
ビーツの鮮やかな赤紫色は強い抗酸化力を持つペタシアニンという成分で、細胞を老化させる活性酸素の除去に貢献してくれます。また、ビーツには葉酸という血液生成に関与する栄養素も豊富に含まれています。牛肉にも血液の材料となる鉄分が多く含まれる食材です。おいしく食べて貧血も予防できます。
調理のポイント
自家製のチキンボーンブロスは、鶏ガラとたっぷりの香味野菜をことこと煮込み、6時間かけて仕込んでいます。ていねいに仕込んだブロスをベースに使用し、ビーツをたっぷり加えた色鮮やかなボルシチをつくりました。ごろっとした野菜に牛肉のうまみがたっぷりと染み込んだ、ご褒美感がうれしいスープです。
おいしい召し上がり方
-
【電子レンジ】
-
1. 凍ったまま開封せずに蒸気吹出口を上にしてお皿にのせ、電子レンジで約7分30秒(500W)加熱します
-
※ 加熱中は袋がふくらみますが、途中から蒸気が吹き出し口から抜けてしぼみます
-
2. 加熱終了後、お皿に袋をのせたまま取り出し、蒸気吹出口を上にして開封します
-
3. 用意した器に盛り付けて、お召し上がりください
-
-
【湯せん】
-
1. 凍ったまま開封せずに袋ごと、沸騰したお湯に入れ約8分30秒、フタをせずに加熱します
-
※加熱時間が長過ぎると風味や食感が損なわれますのでご注意ください
-
2. お湯から取り出して、袋を開けます
-
※ 袋を開ける際に袋の中から熱い蒸気が出ますので、十分にお気をつけください
-
3. 用意した器に盛り付けて、お召し上がりください
原材料・内容量・栄養成分
原材料 |
牛肉(アメリカ産)、チキンブロス(鶏ガラ、たまねぎ、にんじん、セロリ)、ビーツ、れんこん、ズッキーニ、トマト、キャベツ、にんじん、たまねぎ、にんにく、オリーブ油、食塩、黒こしょう |
---|---|
内容量 |
280g |
栄養 成分 |
エネルギー 279kcal、たんぱく質 19.2g、脂質 15.8g、炭水化物 20.1g(糖質 15.6g、食物繊維 4.4g)、食塩相当量 1.8g 日本食品標準成分表の計算による推定値 |